マツダコネクトの画面が真っ暗?!の時に試す対処法!

かぜみや

絵を描くのが好きなごく普通の会社員です。 自称マツダファン。 少しでもためになる情報を発信していければと思います。

マツダ車に乗っていると、不意にマツダコネクト画面(ナビ画面)が真っ暗になることがあります。その際に、落ち着いて確認してほしいポイントを紹介します。

ここで紹介するのは、マツダコネクト2を搭載している車に関する対処法です。
マツダコネクト2は現行の登録車に採用されている、車載通信機搭載のものになります。

CX-80、CX-60、CX-5、CX-30、MX-30、CX-3、MAZDA3、MAZDA2、ロードスター

MAZDA2については現行モデルでも車載通信機非搭載のグレードがあるので要注意です。

センターコンソールのコマンダーコントロールの横に、音量調節スイッチがあります。
音量調節だけかと思いきや、いろいろ操作ができます。

音量調節

スイッチを左右に回すと音量の調節ができます。

前戻し/先送り

スイッチを左右に倒すと前戻し/先送りになります。
音楽変更、ラジオ局変更、TVチャンネル変更ができます。

ミュート/マツダコネクトON・OFF

今回のテーマに該当する機能です。
短押しで音量ミュートのON・OFF、長押しでマツダコネクトON・OFFになります。

室内清掃をしていると、うっかり音量調節スイッチを長押ししてしまって、マツダコネクトをOFFにしている場合があります。OFFになると画面が真っ暗になり、音も消えます。
厄介なことにエンジンをかけ直してもマツダコネクトはOFFのままなので、「おかしくなった!」と思ってしまうかもしれません。音量調節スイッチを押すだけで復帰できるので、この症状が出たときには試してみてください。

まずは音量調節スイッチを押す!

これでマツダコネクトが復帰しない場合は別の原因があるかもしれませんので、マツダディーラーに相談しましょう。

-車関連
-, , , , , , , , , , ,