- HOME >
- かぜみや
かぜみや

絵を描くのが好きなごく普通の会社員です。 自称マツダファン。 少しでもためになる情報を発信していければと思います。
すでにマツダ車に乗っている方も、これから購入を検討している方も是非知っておいてほしい機能をご紹介します。より運転を楽しめて、かつ運転技術も上達できるかも! ・i-DMとは?・i-DMの設定、確認方法・ ...
マツダ車に乗っていると、不意にマツダコネクト画面(ナビ画面)が真っ暗になることがあります。その際に、落ち着いて確認してほしいポイントを紹介します。 音量調節スイッチをチェック! ここで紹介するのは、マ ...
前記事にてLISENのmagsafe対応スマホホルダーを紹介しましたが、マツダCX-30の運転席左右のエアコンルーバーではスマホホルダー自体の装着は問題ないもののスマホを取り付けるのは難あり…という状 ...
2025/4/2
LISEN magsafe 車載 スマホホルダー 車 急速充電 15W magsafe 車載ホルダー 磁気吸着 iphone 充電器 ワイヤレス 自動位置調節 エアコン吹き出し口 iPhone15/1 ...
【エントリーでポイント10倍!! 】累計販売個数2000個突破! 車載ホルダー 車 スマホスタンド 車載 スマホホルダー エアコン スマホ車載ホルダー エアコン吹き出し口 用 縦 エアコン口 ipho ...
本記事ではマツダCX-30の魅力をインテイリアに絞って、ユーザー視点でのお気に入りポイントやここが惜しい!というポイントを説明します。 お気に入りポイント・インテリアの質感・ペダルレイアウト・ボタンの ...
マツダ車の一部グレードには電動シートが採用されています。CX-80,CX-60,CX-5,CX-30,MX-30,CX-3,MAZDA3は10Wayパワーシート、MAZDA2は6Wayパワーシートにな ...
2025/3/3 Autoexe, CX-30, MAZDA, エアロパーツ, ガソリン, シグネチャースタイル, ソウルレッドクリスタルメタリック, ディーゼル, マシーングレープレミアムメタリック, マツダ
これからCX-30の購入を検討している方や、すでに乗っていて少しイメチェンしたくてエアロパーツの装着を検討しているという方に向けて、エアロパーツのスタイルの違いなどを比較していきます。 エアロパーツ比 ...
マツダの7世代車(CX-80,CX-60,CX-30,MX-30,MAZDA3)はワイパーブレードが収納されている為、洗車時やワイパーゴム交換時にそのまま起こすことができません。画像付きで解説していき ...
ソシャゲの立ち絵みたいなイメージ なんか必殺技出しそう。 束の間の休息。もぐもぐタイム。Fateのアルトリアのような、滅茶苦茶強い騎士王×食いしん坊みたいなギャップいいですよね。